にゃにゃの闘病記録!!

これまでとこれからについて!!

1.適応障害について③

契約社員という立場でも
一応担当の方という方がいて
その人に色んなことを
相談するんですが…

2018年3月12日
私はついにその担当の方に
心療内科に通っていると
相談しました。
今思うともっと早く相談すれば
良かったと思います。

この方が本当に良い人で
お昼休みに一緒に
昼食をとりながら今までのことを
泣きながら話しました。
大人になって他人の前で泣いたのは
今のところこれだけです…笑

急いで産業医との面談をいれて
くださって
私もついにくるところまできたな
という感じ…。

私の中ではもう退職するつもりでした。
休みたい。
沢山寝たい。
人に会いたくない。

2018年3月27日
産業医保健師の3人で面談。
契約社員には休職期間が1ヶ月しか
ないのです。
でも契約社員という立場を
選んだのは私自身です。
産業医からは主治医に働ける状態か
聞いてそれを担当の方へ
話してください。と…
まあ全く実のない事務的な面談でした。
でも仕方ないのです。
産業医は働き方を提案するだけで
医者ではないので…。

2018年4月4日
担当の方へ診断書を渡して
休職というかたちで会社を去りました。
診断名は題名の通り
適応障害でした。

1.適応障害について②

2018年2月26日
ついに初めての心療内科へ。
このままだと仕事に行けない…
とりあえず不安と不眠だけでも
どうにかしたい!!という気持ちで
心療内科へ。
メイラックスレンドルミン
処方され帰宅。
思ったほど怖くなかったと回想…笑

この日から
処方薬との戦い!!
とにかく睡眠導入剤が合わない!!
眠れない!!
レンドルミンロラメット
ネスタハルシオンデパスベンザリン
現在はデパスベンザリンの併用です。
それでも眠れないときもありますが
ベンザリンが効き目も長いのと
抗不安薬としての役割もあるので
今のところこれで落ち着いています。

1.適応障害について①

現在は無職ですが
適応障害になった時には
契約社員として
働いていました。

2017年10月25日から
働き始め…
2018年1月半ば頃より
腸炎のような症状や
不眠・動悸がでて
だんだんと会社を休むように
なりました。
総合病院に行って血液検査やら
何やらするも特に異常なし!!

2018年2月9日
ついに泣きながら
仕事に行くことに…
このときにはまさか
じぶんが心療内科に通院するとは
思ってもいなかったのです。

でもストレスの原因は分かっていました。
一緒に働く契約社員の女性…
正社員さんのいないところで
暴言や嫌みを言われていました。
でもこんなことはどこに行ったって
あることだと自分に言い聞かせて
仕事に行っていました。